パーソナルカラー診断後のレッスンメニュー
2006年 05月 21日
◇Ecru color * Etre soi meme ~ パーソナルカラー・マイスタイルレッスン ブラッシュアップコース ◇
* パーソナルカラー診断・マイスタイルレッスン後 のコース *
◇ プライベートレッスン ~Etre soi meme 自分らしくあるために~ ◇
・パーソナルカラーカウンセリング この頃のコーディネート、ワードローブ、お買いもの、色選び の状況をゆっくりお聞きし、疑問点・ご希望などを明確にしていきます。
・マイスタイルカウンセリング この頃のマイスタイルの状況をゆっくりお聞きし、ライフスタイルの変化によって変わってきた点、気持ち的に動いた点、好みのイメージ などを確認していきます。
・カウンセリングの後は ドレーピング・スタイリングラインチェックはもちろん、内面のカラーや
カラーセラピー、その他の方法を用いて ご一緒に確認しながら内面と外面の調和するポイントを見つけて参りましょう。
・様々なご希望・ご相談に (年齢とともに似合う色が変わってきた、心地よい色を知りたい、
今の旬のオシャレを自然に取り入れたい、イメージを変えてみたい、ヘアメイク、インテリアカラー
、内面のカラー、カラーセラピー効果を生かしたい などなど) ゆっくり丁寧にお答えして参ります。
・その他パーソナルカラー・イメージに関するご質問、ご相談にお答えして参ります。
・レッスンfee 10,000 ・時間2時間
◇ パーソナルカラータイプ別センスアップレッスン ◇
パーソナルカラーのベースとルールを取り入れながら、おしゃれで素敵なコーディネート法をお伝えします。
たとえば・・・色数をあまり使わないワントーンコーディネート法を使うと、シックで洗練された雰囲気を、マイパーソナルカラーのカラーパレットをたくさん使ったマルチカラーコーディネート法は華やかでちょっと個性的な上級なおしゃれさを演出できます。
ニュアンス感のあるエアリーな雰囲気はカマイユ・フォカマイユのカラーコーディネートで。個性にあわせた大人っぽくゴージャスな雰囲気作り、シャビーでこなれたイメージのパリ風スタイル、クールでモードなカラーコーデ ・・・・
などを、マイパーソナルカラーのカラーパレットでお伝えいたします。
全体のバランスのとり方、色使い、アイテム選びなどもわかりやすくお伝えします。
・レッスンfee 10,000 ・時間2時間
(グループレッスンの場合はfeeが変わります。お問い合わせください。)
◇ マイスタイル・パーソナルカラーを生かしたセンスアップレッスン ◇
センスの良いコーディネートには ルールがあります。
全体のバランスを見て比率を意識する方法もそのひとつ。素材の組み合わせ、マイパーソナルカラーのカラーパレットの色の特徴を使ってのセンスアップ配色。 パーソナルカラー以外の気になる色
を上手に取り入れるためのルール。 など を皆さまのご要望にあわせてお伝えいたします。
魅力的な色使い・コーディネートの法則をとり入れて ますますセンスアップ
いたしましょう。
・レッスンfee 10,000 ・時間2時間
(グループレッスンの場合はfeeが変わります。お問い合わせください。)
◇ パーソナルカラーセカンドシーズン診断 ◇
マイパーソナルカラーを使えるようになった方には、ベストシーズン以外のセカンドシーズンのカラーパレットを取り入れてみることもおすすめします。セカンドシーズンカラーはベストパーソナルカラーのようにすべてのカラーパレットが似合う訳ではありませんが、色の世界が広がり、新鮮な風を起こしてくれます。またベストパーソナルカラーの着こなしの幅も増え、演出出来る雰囲気も広がります。
セカンドシーズン決定後は 色使いの方法、ベストパーソナルカラーとのミックス使いの方法、その他、皆さまの個性やTPOを踏まえた色の使い方をお伝えして参ります。
・レッスンfee 10,000 ・時間2時間


* パーソナルカラー診断・マイスタイルレッスン後 のコース *
◇ プライベートレッスン ~Etre soi meme 自分らしくあるために~ ◇
・パーソナルカラーカウンセリング この頃のコーディネート、ワードローブ、お買いもの、色選び の状況をゆっくりお聞きし、疑問点・ご希望などを明確にしていきます。
・マイスタイルカウンセリング この頃のマイスタイルの状況をゆっくりお聞きし、ライフスタイルの変化によって変わってきた点、気持ち的に動いた点、好みのイメージ などを確認していきます。
・カウンセリングの後は ドレーピング・スタイリングラインチェックはもちろん、内面のカラーや
カラーセラピー、その他の方法を用いて ご一緒に確認しながら内面と外面の調和するポイントを見つけて参りましょう。
・様々なご希望・ご相談に (年齢とともに似合う色が変わってきた、心地よい色を知りたい、
今の旬のオシャレを自然に取り入れたい、イメージを変えてみたい、ヘアメイク、インテリアカラー
、内面のカラー、カラーセラピー効果を生かしたい などなど) ゆっくり丁寧にお答えして参ります。
・その他パーソナルカラー・イメージに関するご質問、ご相談にお答えして参ります。
・レッスンfee 10,000 ・時間2時間
◇ パーソナルカラータイプ別センスアップレッスン ◇
パーソナルカラーのベースとルールを取り入れながら、おしゃれで素敵なコーディネート法をお伝えします。
たとえば・・・色数をあまり使わないワントーンコーディネート法を使うと、シックで洗練された雰囲気を、マイパーソナルカラーのカラーパレットをたくさん使ったマルチカラーコーディネート法は華やかでちょっと個性的な上級なおしゃれさを演出できます。
ニュアンス感のあるエアリーな雰囲気はカマイユ・フォカマイユのカラーコーディネートで。個性にあわせた大人っぽくゴージャスな雰囲気作り、シャビーでこなれたイメージのパリ風スタイル、クールでモードなカラーコーデ ・・・・
などを、マイパーソナルカラーのカラーパレットでお伝えいたします。
全体のバランスのとり方、色使い、アイテム選びなどもわかりやすくお伝えします。
・レッスンfee 10,000 ・時間2時間
(グループレッスンの場合はfeeが変わります。お問い合わせください。)
◇ マイスタイル・パーソナルカラーを生かしたセンスアップレッスン ◇
センスの良いコーディネートには ルールがあります。
全体のバランスを見て比率を意識する方法もそのひとつ。素材の組み合わせ、マイパーソナルカラーのカラーパレットの色の特徴を使ってのセンスアップ配色。 パーソナルカラー以外の気になる色
を上手に取り入れるためのルール。 など を皆さまのご要望にあわせてお伝えいたします。
魅力的な色使い・コーディネートの法則をとり入れて ますますセンスアップ
いたしましょう。
・レッスンfee 10,000 ・時間2時間
(グループレッスンの場合はfeeが変わります。お問い合わせください。)
◇ パーソナルカラーセカンドシーズン診断 ◇
マイパーソナルカラーを使えるようになった方には、ベストシーズン以外のセカンドシーズンのカラーパレットを取り入れてみることもおすすめします。セカンドシーズンカラーはベストパーソナルカラーのようにすべてのカラーパレットが似合う訳ではありませんが、色の世界が広がり、新鮮な風を起こしてくれます。またベストパーソナルカラーの着こなしの幅も増え、演出出来る雰囲気も広がります。
セカンドシーズン決定後は 色使いの方法、ベストパーソナルカラーとのミックス使いの方法、その他、皆さまの個性やTPOを踏まえた色の使い方をお伝えして参ります。
・レッスンfee 10,000 ・時間2時間


by colcolk
| 2006-05-21 14:12
| カラー診断メニューのご紹介♪